io
H.P.Franceオリジナルブランド。リラックス・トラッド・ベーシック・ランデブー・インティメートという5つの要素をミックスした、大人の女性のライフスタイルを提案しています。
Tramando
アルゼンチン発ブランド。ラバープリントを使った独特の手法がとても印象的です。デザイナーMartin Churba(マルティン・チュルバ)氏は本国の有名ホテルのインテリアも手掛けるなど、多方面で活躍中。
soup of he(r)art
表参道にあるセレクトショップ。アルゼンチンやスペインを中心としたセレクトで、ラテン・ライフ・スパイスを取り入れた「内側から輝く真の美しい女性」の提案をしています。
<取り扱いブランド>
Comme il Faut / Miriam Ocariz / Bouquet by Viviana Uchitel / Tramando / Coragroppo / Carolina K / D-due / Pesqueira / Objeto / Divia Shoes / Las Katz / Lola Goldstein
Juana de Arco
ブエノスアイレス発のホームウェアブランド。着心地の良い素材と独特のテキスタイルで、ヨガウェアやフェス用としても幅広い年齢層に人気のブランドです。
JEAN SHOP
NY発のデニムブランド。広告は一切せず、口コミだけで広まり世界各国にて展開されいます。 場所ごとにピッチを変え施される鮮やかなオレンジステッチ、リベット裏の「ブタ」のトレードマークが印象的。後ろのパッチは、牛革に職人がそれぞれブランド名を刺繍しているというこだわりの逸品となっています。
Z1R ALLIANCE
日本ブランド。マスキュリン・カジュアルが好きな女性をイメージした、甘くないレディス・カジュアルを提案しています。
Fil D'araignee
デザイナー、宮島さよ子は20代で渡仏。2002年春夏より、パリ滞在中に知り合ったアッシュ・ペー・フランス 社長の村松氏と組んで、新しいブランド“Fil D'araignee (フィル・ダレニエ)”を発表。「フィル・ダレニエ」はフランス語で「蜘蛛の糸」の意味。現在も帽子、ストール、バッグなど小物雑貨をトータルで展開しています。ヨーロッパの素材を吟味して選び、その素材を使って日本の伝統工芸技術を取り入れたインターナショナルなmade in Japanのラインも特徴的です。